僕がブログデビューしたのは去年の9月。
それまではネットサーフするぐらいでインターネットにも飽きがきていたので、新しい試みでホームページなんぞを創ろうかと思い、僕より早くブログやホームページに手を出していた木箱屋さんに相談をした。
そしたら、ホームページみたいなモノでもっと簡単に出来るブログをやって、それをステップにホームページ作ってみたら??
と云われ、早速立ち上げたのはアメーバーブログだったが、テンプレートや広告スペースに納得が出来ず、もっとカッチョ好いモノを探そうとネットにつないで最初に出て来たのが、今やっているグーグルがプロデュースする "Blogger" だった。
何となくイケてそうな感じだったので直ぐに乗り換えたのだが、そこからが苦難の道のりになろうとは想像もしていなかった。
まずブログは簡単と教えられたが、 "Blogger" でやり出した頃は全くテンプレート(HTML)等は解らなかったので、これ程までブログは難しいモノかと頭をかしげる日々。
なんど知恵熱が出そうになりかけたか...(笑
その甲斐あって少しはいろいろ出来る様になったが、未だ解らない事も多い。
で、そのアメブロ(旧遊霊邸)のサイドバーにメロメロパークなるブログペットを貼っていたのですが、なんせ1日で終わってそれ以来見る事もなかったので忘れかけていたところ、最近そのメロメロパークから「お友達になりたいという人がいます。」とメールが届いていた。
開いてみると確かに英語でメッセージが書いてあり、名前らしきモノもあった。
名前らしきモノ... そう、漢字が3つ並んでいる。 でも... 何て読むの..??
わからなかったのでその人のブログを拝見する事に...
画面を観て、んっ?? 納得!!!
テンプレートを見る限り、多分中学生ぐらいの女の子だろう..??
悲しいかな、それでしか判断ができない。
でも、なぜ今頃こんなメッセージが届いたのだろう??
今はサイドバーに貼っているが、ずっと移行せず忘れていたのに...
気になったので足跡を調べてみたら、僕のブログに月イチ位でこのブログのアドレスを入れて飛んで来ている人がいる。
同一人物かどうかまでは調べてないけど、結局こういうことかな...
旧遊霊邸で引越しする事を告知し、新遊霊邸へ。
その際、今のアドレスを表記(リンクを張るなど高等な技が出来なかった為)
そして、それを見た人がそのアドレスをコピーし、新遊霊邸へ。
多分こんな感じだろう。それ位しか思いつかへん...
まぁどうであれ、この件があったのでブログペットをこちらへ移動しました。
それに、ついで仕事なので死んでいたアメブロは削除。
噂の女子??... であろう御方のブログを見たければ、ブログペットの赤い子をしつこくWクリック。
そうすると、彼女??.. のブログへ飛びますよ。
今流している曲
Can We Still Be Friends / Todd Rundgren